治療室物件を内見

治療室物件を内見いたしました

昨年の11月頃より、これからの拠点となる物件をずっと探してきました。人との出会いも縁ですが、物件との出会いも縁ですね。

ネットみていいなと思ったところは、すこし前に申し込みが入っていたり。実際に見ていいなと思ったところは、店舗として使用できなかったり。ここは良さそうだと期待していったところはイマイチだったり。

都内を中心に、いろいろ物件を見て回ってきましたが、答えは地元にありました。全面採光で明るく、静かで、賃料もきっとがんばればなんとかなりそう。そして、気学として流れが滞ってないこと。このあたりが重要でした。

故 鈴木林三先生の治療院だった江戸川橋指圧センター。あの場所が好きで、林三先生の指圧が好きでした。あの情景を思い浮かべ、畳敷きのイメージをしてみました。このあたりは着替え場所にして、ここは畳ベットにしたらどうかな? 団欒の場にもなれるよう、大きめの楕円形のテーブルもおけたらいいな。

一歩一歩進んでいく感覚。もちろん不安もありますが、それ以上にワクワクします。がんばろう。

関連記事

  1. 大雪

  2. 夏の便秘

  3. 施術所開設届を提出してきました

  4. 夏至

  5. tomotomo からの美しいお花たち

    朝活マインドフルネスについて(毎週土 7:30〜8:30)

  6. 秋になりました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 夏至

    2022.06.22

  2. 小満

    2022.05.21

  3. 冬至

    2021.12.22

おすすめ記事

PAGE TOP