寒露

今年は残暑が厳しいないつまで続くのかなと思っていたら、急に冬のような寒さになりびっくりしてしまいました。今日は過ごしやすい天気となりほっとしています。

二十四節気でみると、寒露がもうすぐ終わろうとしています。

「寒露」は朝夕の冷え込みが強くなり、北から紅葉が始まる時期です。稲刈りが終わり秋が深まります。また、菊が咲き乱れ虫の音も楽しい頃。夜空を見上げれば空気が澄んで美しく輝く月を見ることができます。

思い起こせばベランダのマムはあっという間に満開になり、お月さま大好き長男と空を眺める時間が増えました。着々と季節はめぐっていると実感しました。

一日の寒暖の差が激しいこの時期は、不調を感じやすくなるかもしれません。頭痛やだるさ、肩こりの悪化など、早めにメンテナンスをして本格的な冬の寒さに備えましょう。

それでは午後も、指圧のご予約をお待ちしております!

 

つむぐ指圧治療室

黒澤茜

関連記事

  1. 大暑

  2. 梅雨のむくみ

  3. 小暑

  4. こんな天気の日には

  5. 実践・理論・制作の融合

    起業の背景と社名の由来

  6. 首都大学東京の解剖学非常勤講師に就任致します

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 夏至

    2022.06.22

  2. 小満

    2022.05.21

  3. 冬至

    2021.12.22

おすすめ記事

PAGE TOP