法人登記

法務局の入り口

昨年秋に独立開業を決意し準備を進めていた法人設立。指圧学校の卒業生でかつ、行政書士としてもご活躍されている神原正悟先生のお力添えをいただき、なんども打ち合わせをしていただき定款を作成。先日2月21日大安吉日に法務局に登記の申請に行ってまいりました。

一度きりの人生なので、悔いのないよう生きていきたい。専任教員として9年間働けたことは、私にとって、とても価値のある時間でした。指圧と出会い、学校と出会えたからこそ、今があります。

いままでに私が見て、聴いて、感じて、学んできたこと。全てを組み合わせて、実践をしていきたいと思います。

会社名は『SBCHAプラクシス』にしました。SBCHAは、Science Based Complementary Health Approaches (科学に基づいた補完的健康アプローチ)、プラクシス (praxis) は実践という意味です。

指圧療法を柱に、マインドフルネス瞑想(自己洞察瞑想療法SIMT)や、行動変容ステージ理論、ユマニチュードや太極拳などを組み合わせて、身体だけでなく、こころの不調にも対応できる治療師、治療室としていきたいと思います。

関連記事

  1. 梅雨の体調不良

  2. パキラ

  3. 熱中症

  4. promoting mindfulness in psychotherapistsin training influences the treatment results of their patients

    マインドフルネスはセラピストの治療効果にも良い影響があります…

  5. 小満

  6. 夏至

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP