私にとっての武器は解剖学です。
解剖学の教材作成はライフワークのひとつといってもいいと思います。
お客さんが来ない時間でも、出来る事、やりたいことは沢山あります。
サイトでもアクセスの9割以上はスマートフォンです。
動画での学習コンテンツも、スマホに最適化したものを最近は研究しています。
先日は、四国から医学部の学生さんが指圧を受けに来てくれました。
解剖学のテストで、anatomy tokyoの一問一答が大変役に立ったとのことでした。
どこかの誰かの役にたて、そして遠くから指圧を受けに来てくれる。
とても嬉しいご縁です。
生涯かけてオンラインでの解剖学国家試験対策の学習コンテンツで日本一を目指したいと思います。
もちろん、指圧も頑張ってますよ!
解剖学と同じくらい、指圧にもこだわりをもって行なってます👍
黒澤一弘:解剖学関連学習コンテンツ
anatomy tokyo – 解剖学国試対策
黒澤一弘|note
【解剖学】合格応援マン(@anatomic_study) • Instagram写真と動画
【解剖学】合格応援マンさん (@goukakuouenman) / Twitter
この記事へのコメントはありません。